循環型社会の実現に向けて ~自然エネルギーの可能性~

12.5(木)
11:00 - 12:00

大学院大学至善館教授/幸せ経済社会研究所所長
枝廣 淳子

地球温暖化は国・企業・国民生活等様々な場面で深刻な影響を与えています。
本講演では、温暖化により変化する世界のルール、循環型社会実現のために必要な考え方、その中での自然エネルギーの可能性等、現状の課題を把握し行動に変えていくための枠組みについてお伝えします。

枝廣 淳子

Junko Edahiro

大学院大学至善館教授/幸せ経済社会研究所所長

枝廣 淳子

東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。『不都合な真実』(アル・ゴア氏著)の翻訳をはじめ、環境・エネルギー問題に関する講演、執筆、企業のCSRコンサルティングや異業種勉強会等の活動を通じて、地球環境の現状や国内外の動きを発信。持続可能な未来に向けて新しい経済や社会のあり方、幸福度、レジリエンス(しなやかな強さ)を高めるための考え方や事例を研究。心理学をもとにしたビジョンづくりやセルフマネジメント術でひとり一人の自己実現のサポート、システム思考やシナリオプランニングを生かした合意形成に向けての場づくり・ファシリテーターを、企業や自治体で数多く務める。教育機関で次世代の育成に力を注ぐとともに、島根県隠岐諸島の海士町や熊本県の水増(みずまさり)集落、南小国町、北海道の下川町等、意志ある未来を描く地方創生と地元経済を創りなおすプロジェクトにアドバイザーとしてかかわっている。

略歴

東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。2年間の渡米をきっかけにフリーの通訳者・翻訳者となる。
2002年
日本の環境活動を世界に英語で発信する、NGOジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)を立ち上げ、代表となる。
2004年
有限会社イーズ設立
2005年
有限会社チェンジ・エージェント設立
2007年
アル・ゴア氏の著書『不都合な真実』を翻訳。持続可能な社会に向けて、考え、行動する人を増やし、ネットワークを広げる取り組みを進めるため、異業種勉強会をスタート。現在約60企業・団体の皆さまと共創力を高める勉強会「イーズ未来共創フォーラム」を主宰。
2008年
福田・麻生内閣の「地球温暖化問題に関する懇談会」委員を務める。
2010年
「翻訳家のたまごさんたち」や「翻訳家として活動中の元たまごさんたち」のコミュニティサイト“トラたまコミュニティ”を立ち上げ、さまざまな翻訳(日英)トレーニング・メニューを提供。
2011年
「社会や経済を不安定にすることなく、どう地球の限界と折り合いをつけ、真に幸せな社会を築いていくか」「社会の真の進歩や幸せを何によって測るのか」、幸せ×経済×社会の関係性を問い直し、より望ましいシステムや指標を探る「幸せ経済社会研究所」を設立。本当の幸せを経済や社会との関わりで考える研究会や、立場が違う人とも共創できる対話力を高める勉強会等を主宰。菅直人元首相が開催した自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇談会」に参加。
2012年
ブータン王国国王陛下の勅令により設立された「豊かさと幸福」の実現を考える国際専門家作業グループに参加。世界の専門家と研究を進めるとともに、研究に関する情報発信や国内外のネットワークづくりを通じて、~世界全体の目標である「豊かさと幸福」の実現に向け尽力
2017年
経済産業大臣主催エネルギー情勢懇談会メンバー
2020年
株式会社未来創造部設立

お問い合わせ

CONTACT

来場者の方/取材申込/その他はこちら

運営事務局のお問い合わせ先

所在地
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル18階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-3502-6871
E-mail
jimukyoku@shin-monodukuri-shin-service.jp

出展者の方はこちら

展示事務局のお問い合わせ先

所在地
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
大同生命霞が関ビル18階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-5946-8844
E-mail
tenji@shin-monodukuri-shin-service.jp

当日の搬入出/ブース装飾/出展物の取り扱い/各種提出書類等はこちら

施工事務局のお問い合わせ先

所在地
〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-36
ヒューリック豊洲プライムスクエア3階
受付時間
10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL
03-5548-3051
E-mail
monodukuri2024@fujiya-net.co.jp

来場者

来場登録・ログイン

ご来場には事前の来場登録が必要です。
登録後、マイページが開設されます。
マイページより、セミナーへの申込や各出展者とのやり取りなどが可能となります。

初めての方はこちら

来場登録

登録がお済みの方はこちら

マイページログイン